野の花はちみつ(液状)は、明るい色で繊細な味わいのはちみつです。
ニュージーランド南部、オタゴ高原の牧草地で採れました。主な蜜源はホワイトクローバーと、タンポポやバタカップなどの黄色い花の牧草です。
JCIが輸入しているほかのはちみつとは異なり、この野の花みつは収穫後に結晶化(あるいはクリーム化)処理をせず、みつばちが作ったそのままの形でパッキングしました。日本で販売されているはちみつの大半と同じく液状のはちみつです。
はちみつ特有の風味が必要な料理や、パン・お菓子作りに最適のはちみつです。
天然甘味料
精製糖のかわりに、天然甘味料としてこの野の花みつを使ったパンは、たいへん香り高く、さらにヘルシーでもあります。
果物や野菜のスムージーに入れたり、ヨーグルトに混ぜたりしてお使いください。またパンケーキやアイスクリームのトッピングとしてもとてもよく合います。
この商品は、ノンドリップノズル付き簡単スクイーズボトル(液だれせず使いやすいソフト容器)入りです。容器はリサイクル可能なPET製です。
オタゴ・ブランドのはちみつはすべて、ダニーデンを本拠地とするハニー・プロダクツ(NZ)社を共同所有する養蜂家が生産しています。
オタゴハニーの歴史はこちらでご覧になれます。
この野の花みつは数量限定、アマゾンで販売しています。
家族の一員
弊社のお客様にとって、ハニー・プロダクツ(NZ)はすでによくご存じの会社だということにお気づきでしょうか。実は、ストラスデイル・ハニー社(A+クローバー・コームハニー)、ガラス・ブラザーズハニー社(カマヒはちみつ、ホワイトクローバーはちみつ)、 W. W. アダムソン社(タイムはちみつ)の各社は、ハニー・プロダクツ(NZ)の株主企業なのです。