砂糖よりもはちみつがヘルシーである理由の一つはミネラル含有量です。
以下の表は、ニュージーランド産はちみつ七種に含まれるミネラルを分析したもの(2011年出版の学術誌『フードケミストリー』Food Chemistry掲載)です。
18種類ものミネラル
この分析を見れば、ニュージーランド産のモノ・フローラルはちみつ(ミックスやブレンドではなく蜜源が一種類のはちみつ)には、量はさまざまですが18種類ものミネラルが含まれていることがわかります。
一番たくさん含まれるミネラルは、カリウム、リン、カルシウムです。色の濃いはちみつほどミネラル含有量が高くなっています。
分析により、ハニーデューはちみつを除きミネラル含有分が最も高いのはカマヒはちみつであることがあきらかになりました(ハニーデューはちみ