タヒ・エステート社のロゴ

UMF / MGO 値の確認

UMFHA加盟のマヌカはちみつは、UMFグレードを(+)で表示しています。たとえばUMF5+という表示の場合、検査値がUMF5以上であったことを示します。ただし、UMFHAではこの(+)の上限値を設けていません。つまりUMF5+という表示の場合、UMF6、UMF7、UMF8、UMF9ということもあり得るわけです。

同様に、実際の値がUMF14、UMF13、UMF12、UMF11 であっても、UMF10(+) と表示されていることがあるわけです。実際のUMF値を知るには、食品検査機関が出している実験報告書を見るしかありません。

 

検査結果の記録
下記は、弊社が最近日本の消費者に提供し、現在も販売しているタヒ・エステートUMFマヌカの検査結果です。

 

まずラベルに記載されているバーコードの上のバッチナンバー(製造番号)をご参照ください。次に下記の表中のバッチナンバーの欄で、先に見たナンバーを見つけて下さい。

UMF5+

バッチ号 内容(a) UMF(b) MGO(c) DHA(d) HMF(e)
50130 400 5.4 94 206 17.0
50185 400 10.2 273 331 21.0
50190 400 8.2 189 320 22.0
50124 400 7.9 177 425 12.8
50250 400 8.7 207 262 26.0

UMF10+

バッチ号 内容(a) UMF(b) MGO(c) DHA(d) HMF(e)
50132 250 10.6 291 630 18.5
50183 400 10.5 285 350 18.6
50185 400 10.2 273 331 21.0
50193 400  11.2  319  534  21.0
50213 400 11.5 331 633 16.7

UMF15+

バッチ号 内容(a) UMF(b) MGO(c) DHA(d) HMF(e)
50149 400 16.8 618 1,460 18.0
50155 400 17.3 649 1,090 20.0
50191 400 15.0 515 1,040 26.0
50198 250,400  16.0  575  1,220  15.0
50215 400 16.0 575 1324 17.3

註解

(a)グラム

(b)実際のUMF数値。UMFHA ( ユニークマヌカファクターはちみつ協会、Unique Manuka Factor Honey Association)による格付けのグレード。

(c)メチルグリオキサール (methylglyoxal、MGO)。1kgのマヌカはちみつに含まれる量(単位mg)。メチルグリオキサールは花蜜の中にあるジヒドロキシアセトンから作られる天然の物質。MGO・MGは、ともにメチルグリオキサールの略です。

(d)ジヒドロキシアセトン(dihydroxyacetone、DHA)

(e) ヒドロキシメチルフルフラール (hydroxymethylfurfural、HMF)。 糖の熱分解により生成される物質。mg/1kg。

注釈

2006年頃、UMF加盟製造者に検査を委託されていた各ラボは、フェノール検査法によるマヌカの抗菌力測定を中止しました。UMF数値は元々、 フェノール液に比較した場合の殺菌力の強度を表すものです。つまり5+は、フェノール液5%希釈液(フェノール5%、水分95%)と同程度以上の殺菌力が あることを意味します(従って、10+は、10%以上、15+は、15%以上)。

 

2006 年以降、マヌカはちみつの抗菌力は、フェノールに代わりメチオグリサールで測定されるようになりました。マヌカの抗菌力が、主にメチオグリサールという成分であることが発見されたからです。ただし各ラボではメチオグリサール含有量を、同程度のフェノール基準による抗菌力(つまり従来のUMF値)と相関させ ています。

たとえば、MG(メチルグリオキサール)基準では、キログラムあたりの
メチオグリサール含有量83mg以上のものを、UMF5+と同等と見なします。キログラムあたり263mg以上なら10+、514ミリグラム以上なら15+とされます。

UMF / MGO value confirmation | updated 2022.3.8